当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは☺︎
今回はANUAのPDRNラインから、
PDRNヒアルロン酸100もイスチャライジングクリームをご紹介します!
どんなアイテムなのか、メリット/デメリット、
口コミなど気になることをたっぷりとお伝えします^^
▼ANUA PDRNヒアルロン酸100モイスチャライジングクリームの購入はこちら▼
この記事がおすすめな人
・ANUAのPDRNラインが気になっている人
・ベタつかず保湿もしてくれるクリームを探している人
・乾燥が気になる人
PDRNヒアルロン酸100モイスチャライジングクリームってどんなアイテム?

PDRNヒアルロン酸100モイスチャライジングクリームは、
肌の角質層まで保湿し、ハリツヤ肌へと導く水光クリームです。
サーモン由来のPDRN成分で健康な肌コンディションとツヤをサポートし、
10種のヒアルロン酸で角質層の隅々まで潤いで満たし、
低分子コラーゲンでハリのある肌を演出します!
テクスチャーはしっとりしていますが、
重くはなく、お肌にすーっと馴染んで保湿してくれます^^
容器がチューブタイプで先が細いため、
出し過ぎや出しなさすぎを防げて、使いたい分を調節しやすいのも嬉しいポイントです◎
▼PDRNヒアルロン酸100モイスチャライジングクリームの購入はこちら▼
PDRNヒアルロン酸100モイスチャライジングクリームのメリット/デメリット
私が実際に使って感じたメリット/デメリットをお伝えします!
メリット
①しっとりなのにベタつかない!
ベタつくのは嫌だという方って多いですよね。
このクリームはしっとり保湿もしてくれるけど、
私はベタつきは気になりませんでした◎
ベタつきやすい夏場でも使いやすそうだな〜と思っています^^
②朝に使ってもメイクよれしなかった!
朝クリームを使うとメイクが崩れやすくなったりもしますが、
このクリームは大丈夫でした◎
ただ、スキンケアをしてから最低でも30分は時間を置いてから
メイクを始めるのがいいと思います^^
夜に保湿するのはもちろんですが、
朝にも使えるのは嬉しいですよね!
③チューブタイプで使いやすい!
チューブタイプで細口なのがすごく使いやすいな〜と思います!
自分の使いたい量を調節しやすくて
ムダ遣いを減らすことができました^^
しかも最後まで清潔に使えるのも嬉しいポイントです◎
デメリット
①冬場は少し物足りなく感じそう・・・
しっとりはしてくれますが、
極度の乾燥肌の私には、冬場は少し物足りなく感じそうです> <
保湿重視の化粧水やセラムと組み合わせて使うと良さそうだなと思います^^
季節や肌の状態に合わせて、
他のスキンケアアイテムと組み合わせて使いたいアイテムです◎
▼PDRNヒアルロン酸100モイスチャライジングクリームの購入はこちら▼
PDRNヒアルロン酸100モイスチャライジングクリームの口コミ&レビュー
では実際に使われている方達の声を見てみましょう!
「水分たっぷりのクリームでうるうる肌になるのがお気に入り!」
「肌に馴染むとベタつきがないのにしっとりする!」
「ジャータイプよりチューブタイプの方が衛生的でいい!」

ベタつかないのにしっとりするという声が多く見受けられました^^
保湿してくれるのにベタつかないクリームって少ないと思うので、
そこが好きという方が多いように思いました◎
「PDRNの効果は正直あまりわからない」
「ちょっとベタつく・・・」
「冬に使うと物足りない感じ」

肌に合わないという声もちらほらありました。
私は乾燥肌なのでベタつきもなく使い心地が良かったのですが、
もしかしたら脂性肌さんはベタつきやすいのかも・・・と思いました!
▼PDRNヒアルロン酸100モイスチャライジングクリームの購入はこちら▼
【まとめ】PDRNヒアルロン酸100モイスチャライジングクリームがおすすめな人
いかがでしたか?
今回はANUAのPDRNラインから、
PDRNヒアルロン酸100モイスチャライジングクリームをご紹介しました!
PDRNヒアルロン酸100モイスチャライジングクリームは、
・PDRNが配合されているクリームを使いたい方
・ベタつくのが苦手だけど保湿もしっかりできるクリームを探している方
・乾燥肌さん
・ツヤ肌を目指している方
などにおすすめです◎
少しでも気になった方はぜひ使ってみてくださいね^^
▼PDRNヒアルロン酸100モイスチャライジングクリームの購入はこちら▼