スキンケア

今さら聞けない!?スキンケアの正しい順番 朝と夜で違うの?

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

スキンケア 順番

こんにちは☺︎



普段からスキンケアを頑張っている方も
スキンケアを見直してこれから頑張りたい方もいらっしゃるかと思います。



そんな時に、ふとスキンケアの順番合っているのかな?と思う時ありませんか?



私も初めは順番がわからなくてたくさん調べていました!



今回の記事では、朝のスキンケア夜のスキンケアに分けて
できる限り詳しくお伝えしていきます^^

この記事がおすすめな人

・正しいスキンケアの順番を知りたい方
・スキンケアの順番に不安がある方

スキンケアの目的

まず、スキンケアの目的は朝と夜で違うことは知っていましたか?



⚫️朝のスキンケアの目的


・寝ている間に分泌された汗や皮脂などの汚れを落とすこと
・紫外線などの刺激から肌を守る為にしっかり保湿をすること



⚫️夜のスキンケアの目的


・メイクや埃などの汚れをしっかり落とすこと
・花粉や紫外線などのストレスを受けた肌のケアをすること



こう見ると目的が違うことがわかりますよね!



じゃあ目的に合わせてスキンケアアイテムも変えなきゃいけないの?
と思う方もいらっしゃると思いますが、アイテムは変えても変えなくても大丈夫です。



ただアイテムによっては朝用/夜用に分けられているものもある(ナイトクリームなど)ので、
そういった場合は使い分けるのがおすすめです◎

朝のスキンケアの順番

さっそく朝のスキンケアの順番を見ていきましょう!

朝のスキンケアの基本

①洗顔

朝の洗顔はめんどうだからと言って洗わないのはNG❌



夜寝ている間にも、顔周りには汚れや分泌された皮脂が付いているんです。



洗顔することで後で使うスキンケアアイテムが浸透しやすくなります◎



洗い方にもポイントがあって・・・



⚫️脂性肌の方:Tゾーンや顎などの皮脂が気になる部分を重点的に洗う

⚫️乾燥肌の方:洗いすぎ注意!(洗いすぎると必要な皮脂も落とされてしまいます)



どんなお肌の状態でも、優しく洗うことが大事です!

②化粧水

洗顔によってお肌は一時的に皮脂膜を失い、水分がどんどん減っていきます。

なので洗顔後はタオルで水気を拭き取ったら、すぐに化粧水をつけて水分を補うことが大切です。

③乳液やクリーム

化粧水をつけて水分を補った肌に蓋をして、乾燥を防ぎます



乾燥が気になる部分を中心に、特に朝は厚塗りせずうすく塗り伸ばすのがポイント◎



朝のスキンケアでは乳液やクリームの後に日焼け止めやメイクをすると思うので、
軽いテクスチャーのものを選ぶとメイク崩れ防止にもつながります。

④日焼け止め

日焼け止めは夏だけ塗っているから大丈夫!ということはありません。



紫外線は1年中あるものなので、
お肌を紫外線から守るためには年中塗ることが大切



紫外線からお肌を守ることで、シミやシワ、くすみなど
お肌のお悩みトラブル防止に繋がります◎



今さらやっても遅いということはないので、
まだ取り入れてないな〜という方はこの機会に始めてみましょう^^

スペシャルケアを取り入れる場合

今日は大事な日!という時はさらにお肌の状態を良くしたいですよね。



そんな時は、普段のスキンケアにプラスして
「ブースター(導入)」や「美容液」を取り入れるのがおすすめ。

⚫️ブースター(導入)

取り入れるタイミングは化粧水の前



ブースターを取り入れることで、
その後のスキンケアがよりお肌に浸透しやすくなります。


⚫️美容液

美容液を取り入れるタイミングは化粧水の後



今では美容液はさまざまな種類があって、
お肌の状態に合わせて選べるのも嬉しいですよね。

夜のスキンケアの順番

続いて夜のスキンケアの順番を見ていきましょう!

夜のスキンケアの基本

①クレンジング・洗顔

クレンジングはメイクをしている方はもちろん、
ノーメイクの場合でも皮脂が気になる場合は毎日クレンジングを使用しても大丈夫です。



むしろ最近ではクレンジングも毎日した方がいいという声が多く感じます。



ただ注意点があって、クレンジングをしすぎるとお肌に必要な分の皮脂も落としてしまい、
逆に乾燥肌や肌トラブルにつながる場合もあるのでお肌に合ったものを選ぶのが大事。



クレンジングの後は必ず洗顔を行なって、
お肌にクレンジングの成分が残らないようにしましょう。

②化粧水

顔を綺麗に洗った後は、朝と同じく保湿をたっぷり行いましょう。



乾燥が気になる場合は2.3回化粧水をお肌に馴染ませましょう。

③乳液やクリーム

最後は油分で保湿したお肌に蓋をします。



夜は朝よりも保湿が大事!朝のお肌の状態が決まると言っても過言ではありません。



なので、朝よりもしっとり目のクリームや乳液を使うことをおすすめします◎



「ナイトクリーム」と書かれているものは夜使う用にできているので、
こちらを選んでもいいかもしれませんね^^

スペシャルケアを取り入れる場合

夜のスペシャルケアも朝とほとんど同じですが、
「ブースター」、「美容液」に加えて、「フェイスパック」もおすすめ。

⚫️ブースター

朝と同じく、化粧水の前に使用します。



ブースターを取り入れると、使用していない時に比べて
お肌がもちもちになる感覚があります◎



せっかくスキンケアを頑張るなら、
お肌にしっかりと浸透して効果が感じられる方が嬉しいですよね^^

⚫️美容液

取り入れるタイミングは化粧水の後



日中紫外線や乾燥でお肌は疲れてしまっています。



なので、夜に美容液を取り入れて
お肌に栄養を与えるのはすごく大事◎



私はスペシャルケアといいつつ毎日取り入れています。

⚫️フェイスパック

フェイスパックを取り入れるタイミングは悩まれる方が多いと思います。



おすすめのタイミングは、美容液の後
(美容液の前でも大丈夫です◎)


化粧水や美容液の成分がしっかりと浸透するように、
美容液の後にフェイスパックを取り入れます。



よりスキンケアが浸透する感覚が味わえるので、大切な日の前日はぜひ取り入れてみてくださいね^^



たまにお風呂の中で使用しているという方を見かけますが、おすすめはしません・・・



なぜかというと、汗と一緒に美容成分が流れてしまうため、
せっかく使っても意味がなくなってしまうんです。



使うタイミングを把握してお肌の状態を整えていきましょう^^

【まとめ】

いかがでしたか?



今回は朝と夜のスキンケアの順番を詳しくご紹介しました。



もうすでに完璧!という方は素晴らしいですね^^



全然できていなかった・・という方も
今からでも全然遅くないので、毎日のスキンケアがんばりましょう!



当ブログでは私が使用して良かったスキンケア用品も紹介しているので、
気になる方はぜひ覗いてみてくださいね^^

-スキンケア
-,