当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは☺︎
今回はANUAのシラカバラインから、
シラカバモイスチャーシートマスクをご紹介します!
どんな使い心地なのか、メリット/デメリット、
口コミ&レビューなどをお伝えします^^
▼シラカバモイスチャーシートマスクの購入はこちら▼
この記事がおすすめな人
・ANUAのシートマスクが気になっている方
・ANUAのシラカバラインが気になっている方
・さっぱり系のシートマスクを探している方
ANUA シラカバモイスチャーシートマスクってどんなアイテム?

シラカバモイスチャーシートマスクは、
シラカバ樹液、ヒアルロン酸、パンテノールが配合されている、「水分チャージマスク」です。
⚫️シラカバ樹液
肌をしっかりと保湿し、乾燥による肌荒れをケアしてくれます。
⚫️ヒアルロン酸
加水分解ヒアルロン酸・ヒアルロン酸・ヒアルロン酸Naの3種のヒアルロン酸が配合されています。
多様な大きさのヒアルロン酸が角質層まで浸透し、水分チャージしてくれます。
⚫️パンテノール
水分バリアをサポートし、コンディションを整えてしっとりした肌へと導いてくれます。
シートマスクはお肌にしっかりと密着してくれるタイプで、
シラカバセラムをたっぷりと含んでいるのでお肌に水分チャージしてくれます◎
▼シラカバモイスチャーシートマスクの購入はこちら▼
シラカバモイスチャーシートマスクのメリット/デメリット
実際に私が使って感じたメリット/デメリットをお伝えします!
メリット
①シートが柔らかくて使い心地がいい
シートマスクは柔らかい素材で、
お肌に優しく密着してくれます!
たまにシートマスクが硬くてチクチクするものもありますが、
このシートマスクは肌当たりが良かったです^^
敏感肌さんでも使いやすいアイテムだと思います◎
②シラカバセラムにたっぷり浸かっている
シートマスクがシラカバセラムにたっぷり浸かっています!
セラムにひったひたのシートマスクって嬉しいですよね^^
使い終わったシートマスクから残りのセラムを絞って、
首周りや体に塗ることもできます◎
③ベタつきを感じづらい
シラカバモイスチャーシートマスクは
さっぱりとした使用感なので、ベタつきは感じづらかったです!
さっぱり系を探している方や
ベタつきが苦手な方におすすめです◎
夏に使うのにもぴったりですね^^
デメリット
①冬はもう少し保湿力が欲しくなる
強いていうなら・・・のデメリットです。
めっちゃ嫌!というデメリットは特にありませんでした。
保湿力はもちろんあるのですが、
冬にはもう少し保湿力があって欲しいな〜という印象。
極度な乾燥肌さんは少し物足りないと感じる時がありそうです!
私も乾燥肌なので、物足りなく感じた時はプラスで保湿力高めのセラムをパックの後に使っていました◎
▼シラカバモイスチャーシートマスクの購入はこちら▼
シラカバモイスチャーシートマスクの口コミ&レビュー
では実際に使っている方達の声を見てみましょう!
「セラムがたくさん入っていて、保湿力がすごくいい!」
「乾燥が気になる時におすすめ!」
「しっかり肌に張り付いて使用感がいい!」

保湿力が良いという声が多くみられました^^
シラカバ樹液とヒアルロン酸が配合されているので、保湿力は抜群◎
さらにベタつかないという声もあったので、オイリー肌さんでも使いやすいアイテムだと思います!
「コスパが良いかと言われると微妙」
「思っているよりもさっぱりしていて、保湿力が少し物足りなかった」

保湿力がもう少し欲しい!という声もありました。
これは超乾燥肌さんからのご意見でした!
乾燥肌さんはプラスで保湿力の高いセラムやクリームと合わせて使うと良いと思います^^
スキンケアをしていると、どうしてもコスパを考えてしまいますよね・・・
私のおすすめは、Qoo10 メガ割等で安くなっている時を狙うこと◎
是非やすくなっている時を狙ってゲットしてくださいね★
▼シラカバモイスチャーシートマスクの購入はこちら▼
【まとめ】シラカバモイスチャーシートマスクがおすすめな人
いかがでしたか?
今回はANUAのシラカバモイスチャーシートマスクをご紹介しました!
シラカバモイスチャーシートマスクは、
・保湿力を高めたい方
・さっぱり系のマスクを探している方
・オイリー肌さん/乾燥肌さん
・セラムたっぷりのマスクを探している方
などにおすすめです◎
気になった方は是非試してみてくださいね^^
▼シラカバモイスチャーシートマスクの購入はこちら▼